浄化作用
- マダムYUKO
- 2月20日
- 読了時間: 1分
[内面の浄化]
理由を三つ書きましたが、その補足。
取説(自分の扱い方マニュアル)作成のために書いたり、その時選んだテーマについて書くことは、内側を整理整頓し、クリアにする「浄化作用」があります。
取説でも、それ以外でも、どんなスタイルで書くかはそれほど重要ではありません。それよりも、数秘学と関連していることや自分の数字、日々気づいたこと、自分についての新たな発見なども含めて、つぶやきでも、文章でも、過剰書きでも、メモ書きでも、とにかく書く、ということがまず大切だと思っています。
自分のために書いても、人に読んでもらうために書いてもいいです。マダムYUKOに送ってもらえれば、読んでフィードバックします。内容について、つっこんだ質問をすることもありますが、答えたくないことはスルーしてOKです。
秘密を書く、ということもあるかもしれませんが、気が進まなければ、シェア公開をしなくてもいいです。もちろん、気が変わったら、シェアしてくださってもいいです。書いたものは公開しないけど、れについて話したければ、話してくださってもいいです。
すべてが内面の浄化につながります… 書くって、浄化作用が強いのです。
マダムYUKO

Comments